新宿周辺は日本一の激戦区といっても過言ではないのでしょうか? アラジン新宿・マルハン新宿東宝ビル店・マルハン新宿店・カレイド新宿店・エスパス日拓西武新宿店・エスパス日拓新宿歌舞伎町店など高設定を多数投入している優良店が競合している鉄火場です。そんな新宿周辺の店舗のイベント日・設定状況・狙い台などをご紹介します。
目次
東京 新宿周辺のパチスロ店舗情報
マルハン新宿東宝ビル店




出典:http://www.p-world.co.jp/tokyo/maruhan-shinjukutoho.htm
日本最大のグループ「マルハン」のホールです。元コマ劇の跡地にあるので、とても立地がよく、設定状況もマルハングループの中ではトップクラスです。店内は綺麗で広く、休憩スペースも兼ね備えているため、非常に立ち回りやすいのが特徴です。
・店舗情報
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-19-1新宿東宝ビル2F
台数:パチンコ632台/スロット528台
入場方法:抽選(777CON-PASS)
P-WORLD:http://www.p-world.co.jp/tokyo/maruhan-shinjukutoho.htm
・基本イベント日は6と7のつく日、ゾロ目日
マルハングループのメインイベント日といえば、7のつく日です。マルハン新宿東宝ビル店では加えて、6のつく日とゾロ目日もイベント日扱いです。
7のつく日はメイン機種・少数機種問わず1/2高設定~全台系機種が多数投入されていると推測されるため激アツです。その他にも様々な機種にバランスよく多数の高設定が投入されています。
ゾロ目日は7のつく日ほどではないものの、1/2高設定~全台系機種が複数投入されていると推測されます。設置台数の多いメイン機種を中心に多数の高設定が投入されていますが、その他少数機種にもチャンスはあります。
また、6のつく日は特定末尾の台番号に1/2以上高設定が投入されていると推測されるため、末尾を意識した立ち回りが良いでしょう。
・毎月24日は月一イベント日
毎月24日は月一イベント日です。
7のつく日同様、様々な機種に多数の高設定が投入されていると推測されます。1/2高設定~全台系機種も多数投入されていると思われるため大きなチャンスがあります。
・その他系列店舗
ベガスベガス新宿東南口店
日本最大のグループ「マルハン」のホールです。元コマ劇の跡地にあるので、とても立地がよく、設定状況もマルハングループの中ではトップクラスです。店内は綺麗で広く、休憩スペースも兼ね備えているため、非常に立ち回りやすいのが特徴です。
・店舗情報




出典:https://www.p-world.co.jp/tokyo/vegas-shinjuku.htm
住所:〒160-0032 東京都新宿区新宿3-36
台数:パチンコ366台/スロット510台
入場方法:モバイル抽選(9:30抽選締め切り)
・基本イベント日は5のつく日
ベガスベガス系列の基本イベント日といえば、5のつく日です。
取材イベントなどはあまり開催しなくなりましたが、安定して多数の高設定が投入されていると推測されます。メイン機種中心ですが、様々な機種に1/2高設定~全台系機種などの投入のチャンスがあるため、色々と狙っていけそうです。
エスパス日拓西武新宿店




出典:http://p-ken.jp/p-espaceshinjuku/store/
エスパスグループの店舗で、全席禁煙のホールです。有名ホールが多い新宿では、それほど目立ったホールではないですが、イベント日には高設定が使われることもあります。
・店舗情報
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-25-4
台数:パチンコ493台/スロット389台
入場方法:抽選(9:40抽選締め切り)
・基本イベント日は7のつく日、ゾロ目日、月日の重なる日
・毎週日曜日が激アツ!
毎週日曜日もイベント日扱いです。基本イベント日同様、様々な機種に多数の高設定が投入されていると推測されます。
ここ最近では、基本イベント日よりも状況が良く、安定して総差枚数の数万枚プラスが続いています。1/2高設定~全台系機種が多数投入されていると推測されるため、激アツです。
エスパス日拓新宿歌舞伎町店




出典:https://pachiseven.jp/halls/detail/10437
・店舗情報
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-23-3
台数:パチンコ1037台/スロット638台
入場方法:抽選(9:40抽選締め切り)
・基本イベント日は6と7のつく日、ゾロ目の日、月日の重なる日
基本イベント日は6と7のつく日、ゾロ目の日、月日の重なる日です。
7のつく日、ゾロ目の日、月日の重なる日はメイン機種を中心に1/2高設定~全台系機種が多数投入されていると推測されます。
また、6のつく日には、特定末尾の台番号に1/2以上高設定が投入されていると推測されるため、激アツです。
・毎月1日と24日は月一イベント
エスパス日拓新宿歌舞伎町店では毎月1日と24日に月一イベントが開催されています。
基本イベント日同様、1/2高設定~全台系機種が多数投入されていると推測されます。
・毎週土曜日もチャンス!
ここ最近では毎週土曜日にも多数の高設定が投入されていると推測されるため、大きなチャンスがあります。
基本イベント日、月一イベント日同様、1/2高設定~全台系機種が多数投入されていると推測されます。
・その他のイベント
新宿アラジン




出典:http://slo7.net/?p=28913
パチスロライターの「シバター」の動画の反響があってか、最近メキメキと頭角を現し、今では新宿No.1の有名ホールです。知名度上がるにつれ、朝の抽選人数も日に日に増しており、熱い日には2,000人を超えることもあるほど多くのユーザーで賑わっています。
・店舗情報
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-1
台数:パチンコ410台/スロット421台
入場方法:モバイル抽選(9:30抽選締め切り)
・基本イベント日は7のつく日と11日・21日
新宿アラジンの基本イベント日は7のつく日と11日・21日です。
7のつく日は設置台数の多いメイン機種に安定して多くの台に高設定が使われています。
また、メイン機種だけではなく、少数機種にも全体的に高設定が投入されていることが多いため、どこにでもチャンスがあると言えます。
毎月11日・21日も同様にメイン機種を中心として全体的に盛り上がっていることが多いです。
設定状況は確かにとてもよいですが、朝の並び人数が多い日は2,000人を超えることもあるので抽選勝負になってしまうかもしれません。
カレイド新宿店




http://www.web-greenbelt.jp/store_info/detail.php?hi=4cea16f1ea4f83e4
西武新宿駅のすぐ近くにある綺麗なホールです。禁煙フロアもあり、快適に遊戯をすることができます。新宿には有名ホールが多数あるため、知らない方もいるとは思いますが、熱い日の設定状況がよいため、詳しくご紹介します。
・店舗情報
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-1-1
台数:パチンコ380台/スロット300台
入場方法:抽選(9:40抽選締め切り)
・基本イベント日は1日、16日、月日のゾロ目日
基本イベント日は1日・16日・月日のゾロ目日です。
ジャグラーシリーズやハナハナシリーズに高設定が入っていることが多いです。新宿周辺ではアラジンやマルハンなど有名ホールが多数あるためそこまでの知名度はありませんが、そこそこ設定状況はよいので狙い目だと思われます。
・その他のイベント
キコーナ新宿三丁目店
・店舗情報
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-6-7
台数:パチンコ240台/スロット224台
入場方法:抽選(9:30抽選締め切り)
・基本イベント日は8のつく日
キコーナ新宿三丁目店の基本イベント日は8のつく日です。
メイン機種を中心に1/2高設定~全台系機種が複数投入されていると推測されます。また、少数機種の全台系も投入されているため、チャンスは大きいでしょう。
最近ではgooパチジャッジが併せて開催されることが多いようです。
まとめ
新宿周辺は店舗数が多く、アラジンやマルハン、エスパスのように人は多いが、設定状況がかなりよい店で戦うこともできますし、カレイドなど、人の数が少ないホールで高設定を狙うこともでき、様々なスタイルで立ち回ることができます。自分のスタイルやイベント状況に合わせて、ホールを探してみるとよいでしょう。
※当サイト内の「イベント」という表現は、各メディア(雑誌・ネットメディア・ネット番組など)が行っている「取材・キャンペーン」や過去の調査で「熱い日・旧イベント日」全般を当サイトが独自に指した表現であり、何らメディア・ホールとの関連性(例えば共同・単独で催事を行っているなど)を示すものではありません。また、設定や対象機種に関する情報については、あくまで過去の出玉情報やホール状況を当サイトが分析した結果であり、取材・キャンペーンにて必ず記載の「機種が対象となる」「設定変更が行われる」ものではありません。